みなさまは、“自分の本当の魅力、美しさ”を知っていますか?

ご訪問ありがとうございます。
当サロンは2011年より新潟初の本格的なパーソナルカラー・イメージコンサルサロンとして唯一の活動をしてまいりました。
パーソナルカラー診断と言っても従来の一般的な4シーズン診断では
似合う色しか分からなく、似合うデザインやイメージが分からないので、
似合う色でも似合わないファッションスタイルをしてしまい美しくならないというお悩み・
また骨格診断は似合うものが分かるのではなくスタイルをよく見せるための診断なので診断結果をうまく活かせない、
また写真診断やオンライン診断で誤診を受けてしまった
という方のご相談が相次ぎ、日々、全国から再診断をしに当サロンへご来店されます。

そういった方が当サロンで診断を受けると
初めてきちんと自分の似合うものが理解できた
とおっしゃってくださり、
皆様美しく大変身されます。
その理由はAlice代表の木村自身が過去に何度も誤診を受けて、
なぜこのような事が起きてしまうのか研究に研究を重ねて、
本当にお客様を美しくできる方法はないかと日々模索していたからです。

当サロンは過去1万人以上の顧客様データから導き出した
全国初の最新鋭のパーソナルイメージ診断17タイプメソッドを用いており、
この診断を受けると似合う色はもちろんの事、似合う柄やデザイン、ファッションイメージ、似合うメイクやヘアスタイルなど
全身の似合うものをトータルで知ることが出来る唯一のメソッドになっております。
最新の診断法のため、まだまだ認知が広まっていないのですが、
その変身のビフォーアフターがすごいと話題となり、
最新鋭のパーソナルイメージ診断17タイプメソッドを受けようと
全国から口コミで1万人を超えるお客様にご来店いただいております。
この診断は当サロンAliceと日本パーソナルイメージスタイル協会の認定スタイリストからしか受けれません。

本来のパーソナルカラー診断などの目的は自分の魅力を知り自分史上最高に美しくなること
ですが、昨今のパーソナルカラー診断ブームにより、
安価な診断を受けて誤診を受けたり、自分に似合う色を知っただけで何も変わらない
など、とても勿体ない状況が続いております。
過去に診断は受けたけど、周りの誰からも褒められない、
活かし方が分からない、美しくならない
という方がいらっしゃいましたらぜひ当サロンへお越しください。

私達スタイリストが全力であなたの魅力を探し美しくしてみせます!
お会いできる日を心より楽しみにしております。

  • あなたも、生まれ持ったありのままの魅力を最高に輝かせませんか?
  • パーソナルイメージスタイル診断ブック

Alice代表・日本パーソナルイメージスタイル協会代表理事:木村麻美

1人でも多くの人に「笑顔」と「Happy」を届けたい!

profile_img_kimura
パーソナルカラーに出会う10年前の私と、自分のパーソナルカラーを徹底的に理解した私。
どちらが若く見えて、どちらがオーラが上がって見えるかと言われれば一目瞭然だと思います。
本当の私のパーソナルカラーであるスプリングのメイク法やお洋服、ヘアスタイルに変えてから周りには圧倒的に褒められるようになり人生が劇的に変わりました!
Alice式パーソナルカラー診断で外見が変わったのはもちろん、本当に似合うものを知った今は、一重の目、丸い骨格やイエローベースの肌も全てのコンプレックスだったものが、「これは私にしかないパーソナルな魅力で、誰かと比べたり卑下したりする必要ないんだ」と気付いて自分を受け入れる事ができ、何事も前向きになり、人生自体が楽しいものだって思えるようになりました。

パーソナルカラーを誤診されてしまうだけで、その方の人生は美しくなるどころが逆効果で、お金をかけて自ら美しくない方へ行ってしまうのです。今まで私たちが信じてきた綺麗になる方法というのは、自分にないもの、欠けているものを補って調和を取り美しくする理論です。でも、その考えでは今のままの自分じゃ完璧じゃなくダメだって否定されているのと同じですよね?
私が思う本当のパーソナルカラー理論は自分が生まれ持った肌や瞳や髪の色・骨格、パーツがもっとも自分にとって必要なもの。それを自分にしかない魅力に変えて、ありのままの自分でも十分に素敵だと気づくこと。 自分と同じ顔の人が一人もいないように一人一人みんなそれぞれにその人にしかない魅力を持っているのです。 それに気付き、自分にしかない色を知り、自分を受け入れる事。それが一番素敵になる近道だと私は信じています。

ぜひ、私と同じように自分のことが好きになれない、自分の魅力が分からないって思って悩んでいる方、苦しんでいる方がいたら、私にあなたの魅力を探すお手伝いをさせてください。本当に正しいパーソナルカラー診断を受ければ、自分史上最高に美しく、自分らしく輝くことができます!私が必ず、あなたは「ありのままのあなたで最高に素敵である」と思わせてみせます!!
この、パーソナルカラーを通じて、私の昔からの夢である「1人でも多くの人を笑顔にしたい」「1人でも多くの人をHappyにしたい」という想いが、きっと伝わってくれると信じています。

木村麻美の劇的ビフォーアフター

p_img_k_01

パーソナルカラーに出会う前、誤診を受けた2005年頃〈20代前半〉

20代前半の私は自分の憧れや好きな色のメイク品を使い、百貨店や人気のカラーサロンでウインターという誤診を受け、全く似合わないメイク法やヘアスタイルを信じていた当時。

p_img_k_02

本当のパーソナルカラーがスプリングと知り少しずつ活かし始めた2010年頃〈20代後半〉

20代後半で、パーソナルカラーを学びたいと思い、この人なら信用できると東京のカラーサロン「LOTUS」の代表野中郁子氏に師事。本当のパーソナルカラーがスプリングと知った頃。

p_img_k_03-2

Alice式パーソナルカラー診断を活かしている2016年〈30代前半〉

自分のパーソナルカラーやデザインを知り、活かしていく中で、徹底的に理論を学んだり、たくさんのお客様を診断しながら経験を積んだ今。

木村麻美のセミナー・イベント・講師実績

  • ヘルス&ビューティー博カワイイメッセ IN朱鷺メッセ 2016
    ビューティーセミナー講師「自分史上最高に美しくなるパーソナルカラーの秘密を知ろうセミナー」
  • 日本カワイイ博 JKEモデル カワイイ塾講師「自分の色を知るパーソナルカラーセミナー」
  • UX Venus Plus Beauty Day 2015 日航ホテル
    ビューティー講座講師「あなたの魅力を最大限に引出すパーソナルカラー」
  • UXヴィーナスプラスプロジェクト 「パーソナルリップカラー診断で、振り向かれるほどの美人に大変身?」
  • 新潟南イオン×日本カワイイ博 7周年祭イベント プチカワイイ博「パーソナルリップカラーセミナーステージショー開催」
  • 社会福祉法人親永会 はじめ保育園様 「パーソナルリップカラー診断セミナー」
  • 新潟三越伊勢丹 販売員の方の能力開発セミナー 「パーソナルカラー講習」
  • 新潟三越伊勢丹 「ファッション×化粧品『あなたに似合う!』が見つかる!初夏のファッション・コスメ パーソナルカラーセミナー」
  • ナリス化粧品様(県内各店舗)「パーソナルカラーセミナー&イベント」
  • 村松商工会議所 スキルアップセミナー「パーソナルリップカラーセミナー開催」
  • FM新潟主催 The Blue Moon「Let'sParty!!イタリアワインと南イタリア料理の饗宴」にてパーソナルカラー講座
  • 新潟Kawaii女子会 / 綺麗ママ会様 「春恋♡恋愛セミナー」「真夏の夜の恋愛セミナー」など多数開催
  • 北陸ガスのカルチャースクール講師
  • ヒューマンキャンパス高校のメイク学科、講師をAliceが担当
  • ラブラ万代、ラブラ万代2にて 「ラブラカラフルスプリング」などの冊子監修
    館内マネキンコーディネイトのプロデュース、パーソナルカラー診断提供

木村麻美の経歴

  • profile_img_kimura02 2002年 新潟市内の大手百貨店に入社。一流ブランドショップに配属され、10年半勤務。
    百貨店において接客販売業務の他、フロアリーダーとしてショップマネキンのコーディネイトやスタイルアドバイスを行う。 また在籍中に、幼少の頃から興味のあったブライダル関係の学校に通いABC協会認定 ブライダルプランナー取得。 会社内で顧客対象のパーソナルカラーを知り、もっと深く勉強したいと、東京のサロンで学びカラーコンサルタントの第一人者である野中郁子氏に師事。 その後日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザーを取得。新潟にまだ馴染みのないパーソナルカラーを広めたいと決意し百貨店を退職。
  • 2012年 新潟駅南の美容室「Ambellir capelli」にてパーソナルカラリストとして活動を展開。
    化粧品会社様やイベント会社様の依頼によりイベント・セミナーなどを多数提供。 これまで診断に携わった経験を元に、独自の似合わせの法則にゆきつき、色だけでなく似合うライン・スタイル素材感など総合してのきめ細やかなアドバイスに好評を得る。 また、パーソナルカラー理論こそ人生の晴れ舞台であるブライダルの場に活用すべきと考え、得意分野であるブライダルの知識を活かし、木村麻美にしかできないパーソナルカラー理論で最高に似合うドレスをオーダーメイドで作るというブライダル事業を展開。
  • 2012年 東京・青山、大阪、島根にサロンを構える大手ドレスメーカー「YNS WEDDING」と業務提携を結ぶ。
  • 2013年 新潟朱鷺メッセ内の『月下氷人』、新潟駅直結のプラーカ2内の『THE BLUE MOON』を手掛ける結婚式場(株)月下氷人と衣裳業務提携を結ぶ。
  • 2013年11月1日 新潟市中央区弁天橋通スターバックス先のオフィス1ビル1Fの「Ambellir vita」に勤務。
    ヘアサロン・パーソナルカラーサロン・オーダーウエディングドレス作成・ネイル・まつげエクステができる新潟初のトータルビューティーサロンとして新装移転OPENし、約1年半勤務。芸能人のようにトータルでコーディネイトを提案する専属スタイリスト業務を確立しスタートさせる。
  • 2015年4月7日 新潟市中央区関屋にあるホテル型マンションダイカンプラザ遊学館内に新潟初のパーソナルカラー&専属スタイリストサロンをOPEN。
    カラリストになっての約3年間で3000名以上を診断し、確かな技術で評判を呼び新サロンのご予約は常に約1か月待ちになっている。
  • 2015年11月30日 同じマンション内にパーソナルカラー&専属スタイリストサロンAlice2号館をOPEN。
  • 2015年12月 新潟初の数秘&カラー上級トレーナー資格を取得。
  • 2016年3月 東北・北陸地域で初の日本パーソナルファッションカラー協会認定カラーリストになる。
  • 2016年8月 一般社団法人メイクカラーアナリスト®アカデミーJAPAN認定メイクカラーアナリスト®になる。
  • 2016年12月 「可愛いままで年収1000万円」の著者であり、起業家女性のパイオニアである宮本佳実さんのワークライフスタイリスト養成講座第一期を卒業し、新潟初のワークライフスタイリストになる。
  • 2017年6月28日 【日本パーソナルイメージスタイル協会(PISピース協会)】を設立。代表理事になる。
  • 2018年6月28日 新潟市中央区古町にセレクトショップ併設の一軒家サロンを移転拡大OPENさせる。
  • 2018年10月 東日本初地区初の骨筋メイク®の正規代理店になる。
  • 2019年1月 新潟初のパーソナルシードマスターコーチになる。

パーソナルイメージスタイリスト:相田亜希子

カラーの力で、沢山の方に「幸せ」と「笑顔」を届けたい!

profile_img_aida
Alice2号館担当カラーリストの相田 亜希子と申します。
パーソナルカラーに出会う前から出会ってからの変化は劇的でした!パーソナルカラーに出会うまで、「この色が好きだから」「周りの人が良いと言うから」「流行っているから」という理由で、洋服もメイクも選んでおり、30代を迎えたころ、体型も雰囲気も生活スタイルも変わり、ますます悩みは深くなっていきました。
似合っていたはずの洋服が似合わなくなり、「何を着ていいか」「買っていいか」も分からず、いつしか楽しかったはずの買い物さえも億劫に・・・。 周りと自分をいつも比べ、流行のファッションが似合わない自分を責めた時期もあったのです。 接客が好き、そして洋服が好き、ファッションアドバイザーに憧れアパレル業界で働いていた過去の自分を忘れてしまいたいと思うほどでした。
私の憧れは明るくかわいく元気な女の子髪を明るく染め、かわいらしいパーマスタイル。メイクは黄色みの強いファンデーションを、無理やり白い肌に塗り重ね、オレンジ色のチークとピンクの口紅「かわいらしさ」を目指して、ファッション誌を必死に読んでいた過去があります。

そんな時、Aliceの「パーソナルカラー」に出会ったことで、劇的に人生が変わりました!
診断の結果、私のパーソナルカラータイプは「サマー」×「ウィンター」のMIXタイプ。すでに自分には生まれ持っていた「武器」があることを知り、他人を羨むこともなく、自分らしさ引き出す色を身にまとうことで周りからも褒められ、嬉しい気持ちが自信につながり毎日笑顔で過ごせるようになりました。買い物もファションも積極的に挑戦するようになり、「諦めかけていた自分の人生や未来を取り返した」そんな気持ちを日々実感しています。

自身の「感動」が「夢」につながり、「カラーの力で沢山の方に幸せと笑顔を届けたい!」以前から興味のあった「パーソナルカラー」をAliceで本格的に学ぶことを決意し、現在に至ります。Aliceではイメージ診断によって、似合う素材・デザインも知ることもでき、ファッションの幅を広げることができます。自分の生まれながらの個性や魅力に気づき、オーラが引き出されるという意味では、パーソナルカラーは外見だけではなく、内面から輝けるものであると考えています。
あなたを輝かせるパーソナルカラーで「奇跡の瞬間」見つけてみませんか?皆様にお会いできることを心待ちにしております。

相田 亜希子の劇的ビフォーアフター

p_img_a_01

おしゃれを諦め、不得意なカーキ色のコートを着ていた2014年頃

p_img_a_02

Aliceにてパーソナルカラー診断を受けた直後の2015年

p_img_a_05

Alice2号館のカラリストとして活動を始めた2016年現在

相田 亜希子の経歴

  • profile_img_aida022000年 大学卒業後、アパレル販売企業に入社。
    婦人服販売を担当。店舗での新人育成を通じ「教育分野」に興味を持つ。退職後にパソコンインストラクターの資格を取得、活動開始。
  • 2004年 販売員の経験とパソコンスキルを認められ、新潟市内の専門学校教員として約10年勤務。
    以前より興味のあった「色彩学」に出会い、AFT色彩検定1級、カラーコーディネーター検定1級(ファッション分野)等、数々のカラー資格取得。より知識を深めたいと、難関といわれる「AFT認定色彩講師」の資格を取得。新潟では数少ない認定色彩講師となり、その後、実践を交えた授業により、多くの学生を合格に導く。
  • 2015年 新潟初!パーソナルカラー&専属スタイリストサロン「Alice(アリス)」木村麻美氏に師事。
    専門学校を退職を機にパーソナルカラーの知識とスキルを勉強したいとの想いが募り、新潟のパーソナルカラーのパイオニアである、木村麻美氏に師事。
  • 2015年11月 Alice2号館のパーソナルカラーリストに。
    木村麻美氏および、お客様から高い評価を得て、2号館をオープン。以降、多くの女性が来店。「専属スタイリストコース」や「セルフブランディング養成講座」など多くのリピーターから支持されるサロンになっている。

相田 亜希子の資格取得

  • A・F・T認定 色彩講師
  • A・F・T認定 色彩検定1級
  • 日本色彩学会 正会員
  • (一社)パーソナルイメージスタイル協会 認定スタイリスト
  • (一社)日本パーソナルファッションカラーリスト協会 認定講師
  • (一社)色育推進会 色育インストラクター
  • (一社)日本イリスカラー協会 イリスカラー認定講師
  • 日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー
  • 東京商工会議所 1級カラーコーディネート(ファッション分野)
  • ラッピング協会認定講師
  • 他パソコン、簿記等の資格多数取得

パーソナルイメージスタイリスト:山田良美(やまだ よしみ)

母だからって理由をつけて綺麗になることを諦めないでほしい!

profile_img_yamada
Aliceのパーソナルイメージスタイリスト山田良美と申します。
パーソナルカラーを知る以前の私は、白・黒・茶・紺・ベージュ・カーキは誰にでも似合う色だと思っていました。
服を選ぶ基準が、「流行ってるもの」「みんなが着てるような色」あとは「店頭のマネキンが着てるものが素敵」だと、 自分も着たらこうなれるのではないか?!と思って買ってみて、いざ家に帰って着てみたらしっくりこない。マネキンが着ていた時の素敵さとは何か違う・・・。もう自分では何を買ったらいいのか分からない!!!

そんな時は店員さんにお勧めされるものを着てみたりするものの、万人受けするデザインのものばかりで、どこにでもなじむような色合いの服ばかり着ていました。

どこか自分らしさとは程遠いな・・・という気持ちがフツフツと湧いてきました。

メイクも、私の肌が白いという基準から店頭にある一番白い色のファンデーションの「ベージュオークル」を選び、「流行のオレンジチーク」に「アイカラーはベージュ」いまとはかけ離れた色合いのモノばかり・・・ 夕方どころか昼過ぎにはすでにメイクも崩れて老けてみえる・・・
周りからも「いつも疲れてるね」という言葉をいつも掛けられてました。髪型さえ以前の私は自分基準ではなく他人といかに合わせるかが基準になっていました。

自分基準がないまま20代~30代前半を過ごしてきたので、自分らしさがない。
第三子を出産し、子供にも自分らしく輝いて欲しいと思うのに、私自身が一生に一度の人生このまま歳を重ねていくのは嫌だと感じていました。
そんな時に、Aliceのホームページにたどり着き、私にも変われるチャンスがきた!と鳥肌が立ってすぐに連絡したのを今も覚えています。
そこから私の人生は180度変わりました。今こうやってAliceでカラリストになりたいという夢を叶えています。

我が家には三姉妹がいます。どんどんファッションに興味を持つ年頃の子供達、服の数も増える一方。
そこで10代のうちから自分に似合うカラーやスタイルを知ってもらいたい。似合わない物にお金をかけて欲しくない。
そして何より自分らしさが最大限に活かせるファッションを楽しんでもらいたいと思っています。
「母だからって理由をつけてオシャレをすることや綺麗になることを諦めないでほしい」
「いつも笑っていられる母でありたい」


ママが笑顔でいることが一番の家庭円満の方法。
母だからと綺麗になることから遠ざかっているママたちが少しでも変わるきっかけになったらと思っております。
綺麗になるきっかけのお手伝い。これからAliceでお会い出来る事を楽しみにしております。どうぞよろしくお願い致します。

■山田良美のブログはこちら:http://ameblo.jp/yotti0224/entrylist.html

山田良美の劇的ビフォーアフター

パーソナルカラー診断を受ける前の2016年はじめ

パーソナルカラーを知って活かし始めた2016年の夏

自分に似合うものを理解している2021年現在

山田良美の経歴

  • 2000年 高校卒業後 製造業に入社
    たくさんの製品作りを通じて、パート・アルバイト従業員を率いてオペレーター業務にあたる。
  • 2003年 に第一子出産と共に専業主婦に
    続いて次女も誕生し、その後ふとした時に社会からの疎外感を感じ、数々のアルバイト・パート従業員として働く
  • 2015年 第三子の妊娠をきっかけに育児休暇へ
    2016年育児休暇中に、Aliceにてパーソナルカラー診断を受ける。 ここでパーソナルカラーの魅力・Alice代表の木村麻美の想いに衝撃を受け、昔から習いたかった色彩の世界へ・・・
  • 数秘&カラー・上級ヴィジョニングファシリテーター認定、数秘&カラー・プチカラーセラピストになる
    ●Aliceパーソナルカラリストプロ養成講座卒業
    ●さらにAlice認定講師試験を受け数々の難関な試験を一発合格
  • 2017年 Alice認定講師として、パーソナルカラートータルオーラアップコースを中心に他、 数秘&カラー・専属スタイリストコース・メンズ診断も担当し活躍の幅を広げている。

山田良美の資格取得

  • パーソナルイメージスタイル協会 認定スタイリスト
  • パーソナルカラー&専属スタイリストサロンAlice 第一号認定講師
  • A・F・T認定 色彩検定2級
  • (一社)日本色彩環境福祉協会 2級色彩福祉アドバイザー
  • 数秘&カラー® ヴィジョニング・ファシリテーター®
  • 天体色数協会 天体色数マスター講師≪新潟初≫
  • (一社)日本色育推進会 色育アドバイザー
  • (一社)日本誕生花セラピー協会 誕生花入門アドバイザー
  • ハウスキーピング協会 整理収納アドバイザー2級
  • ウィッシュオイル マスター
  • (一社)日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントキッズインストラクター

パーソナルイメージスタイリスト:本間 きよの(ほんま きよの)

一人でも多くの方に自身の魅力に気付いてもらいたい!

profile_img_honma
Aliceのパーソナルイメージスタイリストの本間きよのと申します。私は一児の男の子の母です。

以前に「私の時代は子育ての時には化粧なんて出来なかったわ!自分に時間がかけられて、今のお母さん達はいいわねー」と言われてから“自分に時間を掛ける事=子供の世話を疎かにしていると思われる”と、毎日ビクビクしながらも、「母親だもの!子供の為に生きなくては!」と化粧も薄く、目立たず汚れても大丈夫な格好を意識して過ごしてきました。

ようやく少し子育てにも余裕が出てきて、自分の時間が出来た時に、何かを学びたい!
「今まで人を綺麗にする仕事をしてきた事を生かした職に就きたい!」と漠然と感じました。
そんな時に友人に勧められて初めてAliceのパーソナルカラーを診断し、それは目から鱗がバラバラと落ちていきました。
「これだ!私、この感動を世の中の方々にお伝えしたい!」そう思って動き始めてから、「お母さんが素敵でイキイキ笑顔でいた方が絶対に子供は嬉しいはず!」と堂々と前を向くことができるようになりました。

私はもともと美容やファションが大好きで、雑誌を読み漁り、芸能人やモデルさんの流行りのメイクやヘアをひたすら真似してきました。
でも、・・・どんなに真似をしても全然似合わない・・・
「これは私が不細工でスタイルが悪いから、私には何も似合わなくて、着こなすことなんてできなんだなぁ」と思っておりました。

そんなある日、パーソナルカラーを知り、学んでいくことで考え方もガラッと変わり、嘘のようにマイナスな気持ちが吹き飛んでしまったのです!!
もともともっている肌色や瞳の色、目鼻立ち、髪質、骨格を生かしたメイクやファションスタイルがあった事。
逆に似合いにくい色や素材、メイクやファツションスタイルにもルールがあった事。

私は、どれだけお金も時間もそして心にも、無駄な負担をさせてきてしまっていたのでしょうか!!!
自分の良さや特徴を知っているか知っていないか、たったそれだけのことで持ち味を生かすことも殺すことも自分次第でできてしまう。
本当に衝撃的な出会いでした。

パーソナルカラーに出会い・・・こんな強い気持ちにさせてくれた事・・・
母親だっておしゃれをどんどん楽しめるようになれた事・・・
私は私で良いと思えた事・・・私にとって内外を変化させてくれて、人生を変えた大きなキッカケでした。

パーソナルイメージスタイルを知ってもらい一人でも多くの方に自身の魅力に気付いてもらいたい!!
より綺麗に!素敵に!なってもらえたら、きっと毎日が笑顔になり、イキイキと過ごして、幸せになれる。
そんなキッカケ作りを少しでも出来たら嬉しいです。

まずはあなたも、第一歩を踏み出してみませんか?そのお手伝いをさせてください。どうぞよろしくお願いいたします。

本間きよのの劇的ビフォーアフター

自分に何が合うのか分からずにいた20代前半

パーソナルカラーを知る前の2015年の夏

自分の似合うものを完璧に理解している2017年現在

本間きよのの経歴

  • 2000年 山野美容専門学校卒業後美容室に入社
    卒業の年に美容師免許取得し埼玉県にある美容室Angeに就職しアシスタントとしてシャンプー、ヘアカラー受付業務を担当。
  • 2004年 手荒れのため他業種である(株)FANCLに入社
    ルミネ大宮店、東京丸の内店、浦和美園店、化粧品、サプリメントという外側からのケアと内側からのケアという内外美容の御提案の販売を担当。
  • 2009年 結婚を機に退職後
    (株)FOXEYに入社し、池袋西武店で婦人服販売を担当
  • 2011年 子供を出産し、専業主婦になる。
  • 2016年 新潟初!パーソナルカラー&専属スタイリストサロン「Alice(アリス)」木村麻美氏に師事。
    2015年にAlice二号館の相田に診断をしてもらい今迄の自分がどうして受け入れられなかった事の原因、理由がパーソナルカラーの診断でわかり腑に落ちる。
    それからパーソナルカラーに魅了され、新潟のパーソナルカラーのパイオニアの木村麻美氏に師事。
  • 2017年 Aliceの認定講師試験に合格し念願のパーソナルスタイリストになる。
  • 2018年 (一社)日本顔タイプ診断協会 顔タイプアドバイザー1級取得

パーソナルイメージスタイリスト:小川 智子(おがわ ともこ)

『自分が好き』と言える人生を!

profile_img_ogawa
Aliceパーソナルイメージスタイリストの小川智子と申します。

私は小さい頃からオシャレに興味があり、自分で工夫しながらオシャレを楽しんでいました。
でも、派手目な顔や色黒の肌や骨っぽい骨格などが凄くコンプレックスで、今時の流行りの服も何を着てもしっくりこないし似合わない…とずーっと自信を持てずにいました。
10年前、これで変わるかもしれない!と夫を引き連れて他店のカラー診断へ。
パーソナルカラーはわかったものの、どのようにスタイリングすれば似合うのかがわからないまま、結局オシャレ迷子に。
ずっとずっと悩みは尽きませんでした…。

もっとパーソナルカラーも骨格診断も、自分に似合うものが知りたいし学びたい!!と強い思いに駆られて調べてみると…近くにトータルで診断してもらえるサロンがあることを発見しました。そして講師養成講座もあるということがわかり、迷わずAliceに予約し、診断してもらいました。
大好きな安室ちゃんや長谷川潤と同じイメージタイプ、骨格もナチュラル骨格だからオーバーサイズなどが似合い、大人ギャル感のあるカッコいい着こなしが似合う!
今まで自己診断でウェーブ骨格と思っていたので、本当に驚きでした!カラーはわかっていても垢抜けない訳がわかり、やっっと腑に落ちました!
カラーだけでなく、骨格だけでなく、トータルで見ていくこと・イメージがすごく大事だということがわかりました。
私は私のままでいいんだ、この見た目で生まれてきたからこそ魅力を活かせるファッションがあるんだ!!と、生まれて初めて自分に生まれてきてくれてありがとうと思えました。
そして、私はこの仕事をしていきたい!!とすぐにAliceで講師養成講座受講を決めたのです。ずっとやりたかったのはこれだ!と心から思える仕事が初めて見つかった瞬間でした。
それがAliceとの出逢いです。

オシャレも楽しくて仕方なくて、色んなコーディネートにチャレンジしたくなりました。似合うファッションをしていると、周りの人に凄く似合う!かっこいい!と沢山褒められるようになり、自信もついてきて、それもまた自分を輝かせてくれています。
Alice、パーソナルイメージスタイル診断に出逢ってから、確実に内面も変わり外見も変わりました。
ご縁があってAlice認定講師となりました!
より多くの皆さんにパーソナルイメージスタイル診断を受けて輝いてもらえることを、幸せに思っています。

外からも内からも自分らしく輝いていけるよう、あなただけの生まれ持った魅力を引き出すお手伝いをさせていただきます。
コンプレックスも武器になる!
何歳からでも輝ける!
パーソナルイメージスタイル診断で、
【若見え・高見え・垢抜け】を叶えます!

Aliceで、自分を知る癒しの時間と最高のオシャレを楽しむ時間をお過ごし下さい♡
私は見た目はクールですが、話すと気さくで親しみやすいと言われます。
あなたに寄り添いながら、心を込めてご提案させていただきます♡

小川智子のblog
https://ameblo.jp/fiora22tomoko/

小川智子の劇的ビフォーアフター

ogawa01

可愛くなりたい!と思い、パステルカラーなどを好んで着ている。

ogawa02

結婚して子どもが生まれると、カジュアルばかり。パーソナルカラーを初めて知るが、垢抜けない。

ogawa03

17タイプカラー&骨格診断を受けて、完全に自己プロデュースできるようになりました!

小川智子の経歴

  • 2000年 新潟県内の保育園に就職
    20年間保育士として働く
  • 2014年 県内でパーソナルカラー診断を初めて受ける
    夫と2人で診断を受けたものの診断結果も中々活かせず受けたっきりになっていた日々
  • 2020年 Aliceでパーソナルイメージスタイル診断を受ける
    パーソナルカラーがブームになり再度きちんと自分に似合うものを知りたいと思うの中でAlice というお店が出来ていることを知り診断を受けて全てが分かりこれを学びたいと即養成講座に申し込む
  • 2021年 Alice代表の木村に技術力を認められ認定講師となる

小川智子の資格取得

  • パーソナルカラー&専属スタイリストサロンAlice認定講師
  • 日本パーソナルイメージスタイル協会 認定パーソナルイメージスタイリスト
  • 日本パーソナルイメージスタイル協会 認定メンズパーソナルイメージスタイリスト
  • 日本パーソナルイメージスタイル協会 認定ヘアメイクスタイリスト
  • 色彩検定三級
  • シンデレラマインド講師
  • パーソナルシードマスターコーチ
  • 生命の樹カウンセラー
  • 元保育教諭(保育教諭資格、幼稚園第二種免許)